2021年1月21日発売の週刊少年チャンピオン掲載漫画弱虫ペダル623話ネタバレ【鏑木が編み出した攻略法とは?つづら勝負に勝利できるか】を紹介していきますよ。
もはや追い抜かれることが決定的でしたが、火事場の馬鹿力で高田城に追いつきました。
恐らく高田城のデータにもこのようなパフォーマンスについては、入っていなかったでしょうね。
この2人の勝負もいよいよ決着が着きそうですので、注目していきましょう!
それでは、2021年1月21日発売の週刊少年チャンピオン掲載漫画弱虫ペダル623話ネタバレ【鏑木が編み出した攻略法とは?つづら勝負に勝利できるか】をご紹介しますので、最後までお見逃しなく!
Contents
弱虫ペダル623話ネタバレの考察
初めから総北は敵やない思っとったよ。#弱虫ペダル pic.twitter.com/Rv8y6I8owp
— 弱虫ペダルが好きなんだ!☆ (@himehimehime55) January 14, 2021
弱虫ペダル623話以降で起こりそうな展開を考察していきます!
弱虫ペダル623話ネタバレの考察|鏑木の秘策とは?
最後のコーナーにさしかかった鏑木。
すると、このコーナーで前から試してみたいことがあったのだと鏑木は何かを思い出したみたいです。
コーナーでやってみたいことについては、これまでの鏑木の言動を見ていても想像つかないです。
ここで変なことして転倒とかして怪我とかしなきゃいいですけど・・・
普通に考えて、鏑木はインターハイも経験しており、ひょっと出の高田城には負けて欲しくないです(笑)
ということでインターハイの先輩として、ビシッと高田城に対してその走りを見せつけてほしいです。
冷静に考えて、このつづら折りで勝利したとしてもレースは続くので、この勝負にかけることは特にメリットは無いと思います。
ここで力を使い果たした鏑木は早期にリタイアですかね?
弱虫ペダル623話ネタバレの考察|ツイッターの感想・予想
弱虫ペダル、高田城と鏑木のクライム勝負
知性VS馬鹿で熱い
これどう転んでも高田城インハイに向けて強くなりそう
あとは鏑木がスプリンターとしての自分に向き合うことになるのかどうか…
ずっと鏑木と組んできた段竹はコンビ解消してクライマーでいくのだろうか
鳴子もポジションどうなるのか…— 馬刺し (@water85) January 14, 2021
今週の弱ペダ最高すぎた
鏑木くん何を試そうとしてるんやろ……ハイケイデンス?バンビスタイル?
めっちゃ楽しみ— ソキソキ (@soki_0411) January 14, 2021
弱虫ペダル:限りなくオーダーを理解していないっぽいけど、結果出しているから良いか。高田城も良い経験になったっぽい
— とら (@ikeruze) January 14, 2021
弱虫ペダル
巻頭カラーで寒咲さんがドーンときてて「ああ女の子書きたいんだな」と思いました
とはいえ女子キャラあつめてスピンオフしてもダメだろうしな…
今回は鏑木がバカやりながらも坂道に言われたことをちゃんとやってる逆襲回。— ミバリ@油断するなね (@mibarich) January 14, 2021
弱虫ペダル
鏑木がおちるまであと何回なのか、その先がまだまだあるしこのレースだけで一年かかるんだろうか。
煽って煽りまくる高田城ですが、鏑木も一応坂道キャプテンの言うことは頭に入っていた模様。
記憶能力はあるんだな…
二人のギアは、はまるようではまらない。勝負はそれでいいんだけど。— ミバリ@油断するなね (@mibarich) January 7, 2021
弱虫ペダル623話ネタバレ
ジャージを届けるのが僕の役目だから!#弱虫ペダル pic.twitter.com/ap2gRHNaLt
— 弱虫ペダルが好きなんだ!☆ (@himehimehime55) January 14, 2021
弱虫ペダル623話の内容が判明しましたのでこちらに追記していきます。
ここから先はネタバレになりますので、注意してご覧ください。
弱虫ペダル623話ネタバレ|鏑木が気絶?
「普段練習ではできないことをやってみたい」、そう思った鏑木。
彼らはつづら勝負の最終コーナーに突入しようとしていました。
そして高田城は、どれだけ引き離しても鏑木が食い下がってくる状況に戸惑い、「物理の法則は根性では曲げられない」と自身を落ち着かせようとしています。
そして再度、スケーティングダンシングで鏑木を引き離そうと試みました。
勾配は15%。
この最終コーナーを抜けると斜度の緩やかな坂が100mほど続きます。
それを抜ければ、つづら折り勝負のゴールとなる街頭はすぐそこ。
そんな時、鏑木は最終コーナーを曲がらずにガードレールに激突してしまいました!!
高田城は鏑木が気絶したのだと思い、この勝負に勝利したかのように思えました。
弱虫ペダル623話ネタバレ|3本つづらの攻略法
一方、応援組の手嶋と青八木は、ゴール地点へ向かうためバスに乗り込もうとしています。
青八木は、以前の練習の際に鏑木が峰ヶ山で話したことを思い返していました。
それは、3本つづらの攻略法でした。
最終コーナー、ここを素直に曲がると勾配がキツくスピードが落ちてしまう。
そこで、ガードレールの支柱の左から5本目に向かって直進することでスピードを落とさず走ることができるというものでした。
鏑木が気を失ったのではないことに、いよいよ高田城も気付きます。
弱虫ペダル623話ネタバレ|鏑木の挑戦がスタート
鏑木の攻略法には続きがありました。
ガードレールまで向かって走ったあと、そこから45°の鋭角でターンをする。
そうすると、坂の斜度はスプリンターが得意な3%になり直進できると鏑木は説明します。
それを聞いた青八木は「無理だ」と言います。
それは、対向車線にはみ出してしまうため練習することができないからでした。
鏑木のやってみたかったこと、それは車のいない公式戦で自分の考えた3本つづらの攻略法を試すことだったのです。
鏑木は前を走る高田城を目で捉え、加速の体勢に入りました。
鏑木の挑戦はうまくいくのでしょうか?
まとめ
あいつら一発屋やでぇ!#弱虫ペダル pic.twitter.com/GtG3SzKRu9
— 弱虫ペダルが好きなんだ!☆ (@himehimehime55) January 14, 2021
ここまで、2021年1月21日発売の週刊少年チャンピオン掲載漫画弱虫ペダル623話ネタバレ【鏑木が編み出した攻略法とは?つづら勝負に勝利できるか】をご紹介しましたがいかがでしたか?
鏑木がすごく具体的に攻略法を考えていたので驚きです!!
おバカだと思っていましたが、しっかり斜度も計算して作戦を立てていて実は賢いのでは・・・?
高田城との勝負の結果が気になります!!
以上、弱虫ペダル623話ネタバレ【鏑木が編み出した攻略法とは?つづら勝負に勝利できるか】でした!