2021年1月14日発売の週刊少年チャンピオン掲載漫画弱虫ペダル622話ネタバレ【拮抗する高田城と鏑木!坂道はキャプテンとして戦況を見守る】を紹介していきますよ。
やはり高田城の想定通りの展開になりつつありますが、それを上回る鏑木の潜在能力がありましたね!
このような鏑木の強さについては、流石の高田城のデータにも反映されていないと思うので、このあとの展開は予測不能かもしれません。
それでは、2021年1月14日発売の週刊少年チャンピオン掲載漫画弱虫ペダル622話ネタバレ【拮抗する高田城と鏑木!坂道はキャプテンとして戦況を見守る】をご紹介しますので、最後までお見逃しなく!
Contents
弱虫ペダル622話ネタバレの考察
ジャージを届けるのが僕の役目だから!#弱虫ペダル pic.twitter.com/ap2gRHNaLt
— 弱虫ペダルが好きなんだ!☆ (@himehimehime55) January 6, 2021
それでは、今後弱虫ペダルで起こりうる展開を考察していきたいと思います。
弱虫ペダル622話ネタバレの考察|鏑木の能力が高田城のデータを上回る?
これまで高田城はデータに基づいた作戦によって、鏑木を追い込むことに成功していました。
しかし、3本目の鏑木を見ていると、かなりのポテンシャルを感じさせる走りを見せていたので、理論やデータを越える展開が待っているのではないでしょうか?
そうなれば、いくら高田城とはいえ焦りによってミスする可能性もあるでしょうし、鏑木がゾーンに入ったり、急激な覚醒を見せるかもしれません。
鏑木に関しては、坂道よりも他の王道スポーツ漫画の主人公の雰囲気を持っているように思いますので、最後の最後まで2人のバトルの決着は分かりません。
弱虫ペダル623話ネタバレの考察|高田城の実力は最強クラス?
普通に考えて、脚を使えば使うほど、疲労は溜まっていくのは間違いありません。
ということから、すでに鏑木の脚は限界だということを言いたいのかもしれませんよね。
そんな高田城の実力についてですが、実はとんでもない強力キャラクターなのではないでしょうか?
冷静に分析できる頭の良さ、そして確かな実力も兼ね備えていますよね。
ただ、それを上回る鏑木の走りを見た時、どのように対応するのか注目です!
弱虫ペダル622話ネタバレの考察|ツイッターの感想・予想
鏑木くんごめんな…チョロラ木とかいってごめん….めっっっちゃかっこいいじゃん…………………………….弱ペダ目が離せねぇ……..面白すぎる…….好き….
— 奏多 (@0108_rosso) January 6, 2021
最近読んでる連載が尽く地獄だから明日の弱ペダまで地獄だったらどうしようっていう不安…でもまぁハイパースーパー能天気鈍感陽キャの鏑木一差が登場する時点でその不安は無いよな!(褒めてる)
— 奏多 (@0108_rosso) January 6, 2021
暇だから弱虫ペダルを見てるんだけど一年目も二年目も変わり映えしねーなー。もうこの際3年目は今泉を箱学に、鳴子を京伏とかに転向させて三年小野田杉本兄2年鏑木段竹杉元弟一年新人とかの方が面白いんじゃねーか?
— ラスカーズ (@lasskaz) January 1, 2021
弱虫ペダル
鏑木がおちるまであと何回なのか、その先がまだまだあるしこのレースだけで一年かかるんだろうか。
煽って煽りまくる高田城ですが、鏑木も一応坂道キャプテンの言うことは頭に入っていた模様。
記憶能力はあるんだな…
二人のギアは、はまるようではまらない。勝負はそれでいいんだけど。— ミバリ@油断するなね (@mibarich) January 7, 2021
弱虫ペダル622話ネタバレ
いつだって俺たちにとっちゃ、ゴールは切り拓くもんだからな。#弱虫ペダル pic.twitter.com/sSJDpeDiYp
— 弱虫ペダルが好きなんだ!☆ (@himehimehime55) January 7, 2021
弱虫ペダル622話の内容が判明しましたので、こちらに追記していきます。
ここから先はネタバレになりますので、注意してご覧ください!!
弱虫ペダル622話ネタバレ|鏑木がついに高田城を捉える
前話では、鏑木が高田城に驚異の追い上げを見せます。
高田城は驚いてもう一度コースの斜度を確認しますが、やはり13度。
坂道に段竹をなんとしても守るよう指示されていた鏑木は、「命がけで箱学の一角を落とす」と闘志を燃やしています。
「そんな状態で俺に勝てるのか?」と鏑木の身体に疲労が溜まっていることを分析した高田城がスピードを上げますが、後ろにはやはり鏑木が!!
流石に焦る高田城。
再度鏑木を引き離そうと加速しますが、それでも鏑木は高田城に食らいつきます。
高田城は自分の分析が外れたことでパニックに。
鏑木に「バカなのか、痛みを感じないのか」と質問を投げかけますが、「そんなスイッチはとっくに切っている!!」と答える鏑木。
そしてここでついに鏑木は高田城を追い越します!!
高田城の分析が外れ鏑木に追い抜かれたことで、その余裕の表情がだんだんと崩れていきます。
まだまだ負けていられない高田城と鏑木はここで並走。
「いい面になってきたな!!」と高田城に向かって言い放つ鏑木に、高田城は戸惑います。
弱虫ペダル622話ネタバレ|鏑木を信じる坂道
鏑木の姿が見えず、予想以上に先を走っていることがわかり不安になる段竹。
しかし坂道はそんな段竹を見て「大丈夫」と段竹を思いやります。
段竹を守る走りをしているんだ、と鏑木のことを信頼している坂道。
高田城は今までのデータは持っているかもしれないけれど、今日のレースでの鏑木のチャレンジはわからないだろうと言います。
坂道は段竹のことも鏑木のことも信頼していて、無理に命令に縛りつけようとしないのがいいですね!!
キャプテン・坂道もますます成長している感じがします♪
弱虫ペダル622話ネタバレ|鏑木がしてみたいこと
鏑木と高田城の3本勝負は、いよいよ最終コーナーに差し掛かろうとしています。
鏑木は前からここのコーナーで試してみたいことがあったと言います。
鏑木は次回、どんな走りを見せてくれるのでしょうか?
まとめ
ジャマなんだよ!
ワーギャーさわぐなっつんだよ!#弱虫ペダル pic.twitter.com/mkoBGxJOPu
— 弱虫ペダルが好きなんだ!☆ (@himehimehime55) January 7, 2021
ここまで、2021年1月14日発売の週刊少年チャンピオン掲載漫画弱虫ペダル622話ネタバレ【拮抗する高田城と鏑木!坂道はキャプテンとして戦況を見守る】をご紹介しましたがいかがでしたか?
バカなのか?と聞いた高田城ですが、おそらく鏑木はバカなのでしょうね。(笑)
しかしそれが鏑木の良いところでもあります。
感覚派の鏑木と、頭脳派の高田城が対比的で見ていて楽しいですよね!
以上、弱虫ペダル622話ネタバレ【拮抗する高田城と鏑木!坂道はキャプテンとして戦況を見守る】でした!