革命家ドラゴンの強さや悪魔の実の能力は?懸賞金がいくらかも紹介していきます。
ストーリーの中でも特に謎が多く、ルフィとも関わりの深いキャラクターである、革命家ドラゴンについて考察していきます!
これまで力があることは、何度も描かれていますが、実際の戦闘や懸賞金がいくらかについては謎が多いですよね・・・
また、能力者という説もあるようなので可能性について探っていこうと思います。
それでは、革命家ドラゴンの強さや悪魔の実の能力は?懸賞金がいくらか見ていきましょう。
Contents
革命家ドラゴンの強さや悪魔の実の能力は?
ワンピース、革命家ドラゴンの能力がついに判明…。
恐るべし悪魔の実とは?→
今後が楽しみ♡ pic.twitter.com/ZOrj7jkalk
— レディース☆暴走族 (@imadoki18) September 23, 2014
世界政府を直接倒せるほどの力があるとも言われている革命家ドラゴン。
世界政府はというと、海軍と協力体制にあり作中の権力をすべて牛耳っています。
その巨大な勢力世界政府に対抗しうる勢力を率いるのが、革命家ドラゴンなのです。
ということは、相当な実力者であることは間違いなく、しかもルフィのお父さんです。
ですので覇気くらいは全て習得してそうですよね!
そのことから、強さにおいても四皇シャンクス、ビックマムやカイドウのレベルであるのは間違いなく、海軍の大将レベルでも不思議ではありません。
革命家ドラゴンの強さは四皇より上?
ドラゴンは強さについては、実際の戦闘もまだないので、未知数すぎるが故に無限大なのです。
とはいえ、ワンピースの核心部分に強く関係してそうなキャラクターなので、どこかで本気を見られる機会はあるでしょう。
そのため武器が何なのか?、戦うスタイルといったことも一切不明。
下記でも考察していきますが、悪魔の実の能力者なのかも不明というくらいです。
ですので、革命家ドラゴンの強さに関しては、いくらでも修正可能なので伸びしろは無限大だと言えるでしょう。
やはり創造主が牛耳る世界政府と対峙している点においては海賊と同じですが、世界会議(レヴェリー)においても革命家ドラゴンが名指しで敵視されていることから、海賊以上に危険な存在だと言えます。
ということは、革命家ドラゴンの強さについては現在ワンピースにおいて最強クラスである、四皇よりも上だという可能性も十分に考えられます!
革命家ドラゴンは「カゼカゼの実」の能力者?
気になる革命家ドラゴンの悪魔の実の能力については、「風」に関したものである可能性が高いです。
風を操ることによって、「突風」や「暴風」「嵐」といったものを作り出すような感じでしょう。
では、なぜこのような考察になったのか紹介していきます。
まず、革命家ドラゴンが初めて登場したシーンを思い出してみると、「海軍たちが吹き飛ばされるほどの突風」が吹いていました。
しかも、ドラゴンは自分が風を起こしたと言わんばかりに、不敵な笑みを浮かべていましたよね。
その隙にルフィを逃してたことから、この突風は偶然ではなく、革命家ドラゴンが意図的に起こした可能性が高いですよね。
もちろん、これだけではありません。
革命家ドラゴンがゴア王国に戻った時にも風を起こしていました。
それは、炎上したグレイ・ターミナルで火に囲まれた住民たちを救出する為に、風を起こして救出しています。
以前にイワンコフが言っていたことですが、革命家ドラゴンは風に吹かれるときに「故郷がある東を向くクセ」を指摘していました。
なので、革命家ドラゴンは「カゼカゼの実」のような悪魔の実の能力ではなく、あくまで「風を読む力」に優れているという可能性も捨てきれません。
ということから、革命家ドラゴンが悪魔の実の能力を持っているとすれば、「風に関する悪魔の実」を持つ可能性が高いという結論になります。
天候を操れる悪魔の実という説も?
天候を操れる能力説も浮上しています。
というのも、ルフィが処刑される直前に落ちた雷についても、革命家ドラゴンの仕業である可能性が高いです。
それまで明らかに晴天でしたからね!
なので、革命家ドラゴンは天候をあまねく操れる能力という説も可能性は低いですが存在しますね。
革命軍No.2であるサボの強さが、海軍大将のイッショウ(藤虎)と同レベルということは、少なくとも海軍大将や四皇に匹敵する戦闘能力があると見て間違いないでしょうから、何等かの能力は持ち合わせているでしょう。
革命家ドラゴンの懸賞金はいくら?
Your father’s name is “Monkey D. Dragon.” He is a revolutionist.
「お前の父の名はモンキー・D・ドラゴン 革命家じゃ」
— ワンピースのセリフで英語を学bot (@one_piece_eigo) November 5, 2020
革命家ドラゴンの賞金額については、明らかになていません。
ただ、革命軍の総司令官という肩書があり、世界最悪の犯罪者という異名まで持っています。
ということは、驚きの懸賞金額になっていることでしょう。
海軍や世界政府にとって、海賊以上と言っても過言ではないくらいの危険な存在です。
これからの世界について重要な人物であるにも関わらず、ここまで懸賞金が全く判明していないのは、何らかの伏線が作者にあるのかもしれません。
ただ単に世界政府も情報が少ないのか、それとも公表出来ない程の金額であるか?
予想については、巷では8億5千万、10億、40億などと噂されていますが、個人的には世界最悪の犯罪者とまで言わしめるのであれば軽く超えてくると予想しています。
革命家ドラゴンの懸賞金は50億ベリー越え?
懸賞金については世界政府が発行しており、手配書の懸賞金は強さのバロメーターでもあります。
さらには、どれだけ政府への危険度を示すか?というものが数値化されたものでもあるのです。
ですので、単純に懸賞金が高ければ高いほど政府にとって危険な人物であり、強い人物です。
革命家ドラゴンの懸賞金を予想するうえで比較したいのが、革命軍のNo.2とされている参謀総長のサボの懸賞金です。
サボの懸賞金は明かされており、6億200万ベリーとされています。
大将レベルの強さのサボにしては少ないですよね。
No.2であるサボの懸賞金よりも高いのは間違いないですが、御覧の通りあまり高くないことから、革命家ドラゴンの懸賞金の額を予想するというのはとても難しいですが、30億ベリーはくだらないでしょう。
そうなると、革命家ドラゴンが史上最高金額の懸賞金になる可能性も非常に高いです。
では、懸賞金が一番高額だったのは誰なのでしょうか?
現時点で懸賞金が50億ベリー超えが最高額だそうで、その人物として明らかになっているのは海賊王ゴール・D・ロジャーと白ひげエドワード・ニューゲートの2人のみ!
ただ、気になるのは「海賊史上」という枕詞が付くこと。
逆に考えると、海賊以外の人物には海賊の2人以上の懸賞金をかけられている人物がいるという様にも受け取れます。
革命軍というのは、海賊ではなく打倒世界政府を掲げている組織。
ということは、革命家ドラゴンについては海賊以外の人物ですから、50億ベリーを越える懸賞金と考えることも可能なのです!
まとめ
『世界に問いかける!! 我らがいずれ出会う日も来るだろう・・・』-モンキー・D・ドラゴン “革命家” pic.twitter.com/zYBDwPm8ip ##ワンピース
— ワンピース名言・考察 (@onepiecemeigen1) November 12, 2020
革命家ドラゴンの強さや悪魔の実の能力は?懸賞金がいくらかも紹介してきました。
革命家ドラゴンについては不明な点が多いですが、能力に関しては「風」や「天候」に関するものである可能性が高いです。
強さについても、海軍大将レベル以上であるのは間違いありません。
ということから、懸賞金についてはいくらか不明ではありますが、もしかするとゴールドDロジャーや白ひげを越える懸賞金でも全く不思議ではありませんよね!
以上、革命家ドラゴンの強さや悪魔の実の能力は?懸賞金がいくらかも紹介でした。