2021年1月21日発売の週刊ヤングジャンプ掲載漫画キングダム667話ネタバレ最新話確定【祭の出来事がついに明かされる?羌瘣と羌礼の決戦も!】を紹介していきますよ。
やはり羌礼が現れた理由は、羌瘣が信に対して使用した禁術が原因だったみたいですね。
そして、羌瘣と羌礼の戦いについても避けられないような感じになってきたので、最悪の事態も覚悟しなければならない感じです。
仲間割れのような状況を回避する策はあるのでしょうか?
それでは、2021年1月21日発売の週刊ヤングジャンプ掲載漫画キングダム667話ネタバレ最新話確定【祭の出来事がついに明かされる?羌瘣と羌礼の決戦も!】をご紹介しますので、最後までお見逃しなく!
あけましておめでとうございます。
2021年「キングダム展 -信-」開幕の年!!
“体感”する信の物語ー「キングダム展 -信-」最新情報を公式ツイッターでお伝えします。乞うご期待!
「キングダム展 -信-」公式サイト https://t.co/aW5zXr6CjB #キングダム #キングダム展 pic.twitter.com/PjFvBMMJmV— キングダム展 -信- (@kingdom_exhibit) December 31, 2020
Contents
- 1 キングダム667話ネタバレ最新話の考察
- 1.1 キングダム667話ネタバレ最新話の考察|羌礼が蚩尤から足を洗う?
- 1.2 キングダム667話ネタバレ最新話の考察|羌瘣が羌礼を殺してしまう?
- 1.3 キングダム667話ネタバレ最新話の考察|祭での出来事が明らかに?
- 1.4 キングダム667話ネタバレ最新話の考察|羌瘣と羌礼の戦いは避けられない?
- 1.5 キングダム667話ネタバレ最新話の考察|羌瘣が羌礼にまさかの敗北?
- 1.6 キングダム667話ネタバレ最新話の考察|羌礼が仲間になる可能性は高い?
- 1.7 キングダム667話ネタバレ最新話の考察|趙攻めの作戦会議は開催される?
- 1.8 キングダム667話ネタバレ最新話の考察|昌平君が膠着状態を打破する一手を打つ
- 1.9 キングダム667話ネタバレ最新話の考察|扈輒将軍の実力はどれくらい?
- 1.10 キングダム667話ネタバレ最新話の考察|桓騎将軍は平陽の戦いへ?
- 1.11 キングダム667話ネタバレ最新話の考察|桓騎将軍の弱点が露呈?
- 1.12 キングダム667話ネタバレ最新話の考察|李牧の動きは今後どうなる?
- 1.13 キングダム667話ネタバレ最新話の考察|趙を制圧した後の展開はどうなる?
- 1.14 キングダム667話ネタバレ最新話の考察|昌平君は楚に戻るのか?
- 1.15 キングダム667話ネタバレ最新話の考察|ツイッターの感想・予想
- 2 キングダム667話ネタバレ最新話の確定速報
- 3 まとめ
キングダム667話ネタバレ最新話の考察
崇原も投降兵を斬った羌礼に激怒していますね。投降兵を斬ることは、飛信隊としてやってはいけないことは確か。羌礼は殺しを楽しんでいるようですし、飛信隊より桓騎軍の方が合う気がしますが、羌礼はこれからどうなるんでしょうか?#キングダム pic.twitter.com/ArXIsNx8Ym
— comic-search (@search_comic) January 3, 2021
今後、キングダムで起こりうる展開を考察していこうと思います。
キングダム667話ネタバレ最新話の考察|羌礼が蚩尤から足を洗う?
羌礼の心の闇が徐々に見えてきましたね。
ここで現役の蚩尤である羌礼自身が、人殺しの暗殺者から足を洗う事が闇を抜け出すことには必要不可欠です。
そうなれば、祭にはなんの意味もなくなりますからね。
これまでは、蚩尤以外の村人は外界との交流を禁じるという、その村限定の良く分からない掟。
これを守らなかったら、村八分になるくらいで何事もないということを理解するかもしれませんよね。
一番平和な展開は、羌礼が改心するように羌瘣あたりが説得し、心の闇から抜け出すようにすること。
キングダム667話ネタバレ最新話の考察|羌瘣が羌礼を殺してしまう?
羌瘣の考えだと、もしこのまま羌礼が羌瘣を殺しまった場合は、もはや羌礼は引き戻れない奈落の底へ行ってしまいます。
なので、羌瘣が羌礼に負けなければ、羌礼は最悪の場合は人でなくなってしまうといっても過言ではないでしょう。
そうしない為にも、羌瘣は羌礼を倒す必要が出てきます。
ただ勝負としては生死をもって決着になりそうですから、羌瘣は羌礼を殺さずに勝負を終えることができるのでしょうかね?
史実の流れからしても、羌瘣が羌礼に負ける可能性は低いと考察しているので、羌瘣は羌礼を殺してしまうのではないでしょうか?
キングダム667話ネタバレ最新話の考察|祭での出来事が明らかに?
「祭」で羌礼が羌識を亡き者にしたという可能性については、まだ考察の域を出ません。
しかし、かなりの確率でこの考察は当たっているでしょう。
その祭についても、明らかになるかもしれませんね!
恐らく状況としては、羌礼と羌識の2人だけが最後まで生き残ってしまったというパターンかもしれませんね。
他の誰かにどちらかが殺されていれば、最終的に直接対決による殺し合いが無かったかもしれません。
ただ、悲しいことに羌族のこの2人は祭に参加した人の中でもレベルが違ったので、2人は殺し合わなければならなかったということでしょう。
キングダム667話ネタバレ最新話の考察|羌瘣と羌礼の戦いは避けられない?
これまで羌礼は、蚩尤は外の世界にいるのは一人だけと言われてきました。
それだけ掟というものが重要視されており、深く羌族を含め蚩尤を出す一族の根幹をなすものになっています。
なので、羌礼としては外の世界にいるもう一人の羌族である羌瘣を殺そうと考える可能性もあり、動機がありますよね!
一方の羌瘣としては、回復するまでには最低でも後3日掛かるようです。
とはいえ、飛信隊としては待ったなしの危機となっており、それを感じた羌瘣がここで自ら剣を取って、羌礼と戦う可能性は高いでしょうね。
普段の羌瘣の実力であれば、蚩尤の幽連を倒したことを考えると羌礼よりも実力は上であるとは間違いなさそうです。
ただ、現在は未回復の状態であり、しかも禁術によって命を信に分け与えた事が原因で、以前よりも弱体化している可能性も否定できません。
仮に戦いが起こるとして、羌瘣が羌礼を圧倒的実力差でいなすことができれば、羌礼も羌瘣の話を聞くようになるでしょう。
さらには羌瘣が羌礼に掟が全てではないことを話して、納得させ諭せるのであれば、飛信隊の仲間としての活躍も期待出来ますよね。
キングダム667話ネタバレ最新話の考察|羌瘣が羌礼にまさかの敗北?
羌瘣と羌礼が対話するものの、結果として戦うことになるという予想はこれまでもありました。
しかしながら、羌瘣といえば現在は力を失っており、依然として復活していないですよね・・・
なので、蚩尤になった羌礼がボコボコに圧倒する可能性も非常に高いのではないでしょうか?
本調子ではない羌瘣が何とかだましだまし戦うかもしれませんが、羌礼に負けそうになる危うい戦い方は続きそうです。
ただ、この羌礼の登場によって、羌瘣復活のきっかけとなるかもしれません。
そういったことを考えると、現在のキングダムのストーリーにおいては、羌礼との戦いは重要な要素になると思いますし、伏線や考察があるかもしれませんね!
キングダム667話ネタバレ最新話の考察|羌礼が仲間になる可能性は高い?
これまで苦戦していた飛信隊に、羌瘣レベルの羌礼が入れば間違いなく強くなります。
とはいえ、飛信隊の中では加入に対しては賛否両論が巻き起こるでしょう。
以前に田永は「隊に入れるかどうかはこっちが決めんだよ」と否定的で厳しい態度を見せていました。
一方の我呂に関しては「羌瘣並の強さならこんな幸運はねェ」と戦力がアップすることを喜んでいましたよね。
そんな微妙な空気の中で、羌礼は千斗に対して「細かいこと言ってんなよ剣士気取りのオッサン」と言ったりしていますので、かなりの反感を買っているのは間違いないですね。
実力は申し分ないですが、協調性に関してはゼロに等しいので、仲間としてうまくやっていけるのか疑問ですね。
キングダム667話ネタバレ最新話の考察|趙攻めの作戦会議は開催される?
趙攻略が始まったわけですが、羌瘣たちの件が落ち着いたら、戦いに関わるイベントが生じる可能性は高いと考えています。
まず考えられるのは、趙攻めを率いる王翦・桓騎・楊 端和と軍師参謀の昌平君のトップ会談ではないでしょうか?
戦い方の行方を占うような大きな軍事会議になるのは間違いなし!
特に守備の硬い趙を破る一手が、どのような手法に決まるのか注目です。
現在の戦況としては、趙との戦いが拮抗しているところで止まっており膠着状態。
趙攻略の戦いが再び動き出すとしたら、可能性が高いのは桓騎将軍が平陽に戦いに出るという展開ではないでしょうか?
この予想については、これまでも紹介してきました。
注目して見ていきたいのは、その桓騎将軍の遠征隊に因縁のある飛信隊も一緒に任命されるのでは?という可能性ですね!
桓騎将軍と飛信隊といえば、黒羊の戦いで生じた因縁があります。
その因縁を晴らすため、将軍として桓騎と同じ立場になった信はどのような行動を見せるのか?将軍としての器量が問われるような気がしますよね。
趙攻略という戦いにおいては、桓騎将軍と主人公である信がどのような関係性になるのかということが、物語の展開に大きく影響するかもしれませんね!
キングダム667話ネタバレ最新話の考察|昌平君が膠着状態を打破する一手を打つ
これまで昌平君は、秦魏同盟によって楚、什虎を攻めるという作戦を立案して、実行してきました。
その秦魏同盟軍の戦いも無事に勝利で終わりましたが、今後のビジョンとして昌平君は何を考えているのか気になる所ですよね。
思い出してみると、元々秦魏同盟という作戦は趙を攻めるための提案でした。
ということを鑑みると、昌平君としては秦魏同盟に代わる趙攻略の一手をすでに考えていると思われます。
可能性としては、これまで魏を相手に戦っていた軍勢が、趙攻略の戦いにおいては援軍として参戦するような展開も考えられます。
または騰将軍や録鳴未将軍といった、癖強めな武将が趙攻略の戦いに参戦する可能性も捨てきれません。
呉鳳明が登場するような展開だと、かなり面白い感じになってきますよね!
キングダム667話ネタバレ最新話の考察|扈輒将軍の実力はどれくらい?
秦軍の王翦将軍をもってしても、趙軍の扈輒将軍とは拮抗状態・・・
王翦将軍がこれほどまでに戦いが拮抗している様子はあまり見たことないですね!
とはいえ、現在見せている戦略に関しては李牧の策を郭開が盗んで、そのまま流用した策になります。
なので、この状況になってるのは扈輒将軍でも郭開の実力でもないのです。
善戦している様子がこの後どうなっていくのか・・・
これから先の戦いは、王翦将軍の実力により李牧の描いた守備もついに破られるのでは?と考察しています。
流石にずっと同じ状況で手こずるような王翦将軍ではないですからね。
そうすると、これから扈輒将軍の本来の実力が発揮される展開になるでしょうから、戦いぶりも明らかになりそうですね!
これまでの評価としては、守備の達人としての扈輒将軍の実力は評価されていますが、実際に戦うとどれほどのものなのでしょうか?
キングダム667話ネタバレ最新話の考察|桓騎将軍は平陽の戦いへ?
これまでキングダムの展開においては、王翦将軍が総大将を務めた鄴攻略の戦いにおいては見事勝利を納めたものの、その後の趙攻略の戦いではかなり苦戦しています。
互いに実力が拮抗している状況で、全く進展がありません。
そこで注目されるのが史実でも登場する、平陽の戦いです。
史実に基づいた展開になるのだとすれば、桓騎将軍が大活躍する平陽の戦いが描かれるのではないでしょうか?
趙攻略においても総大将は王騎将軍が務めており、総大将が桓騎将軍に平陽を攻めるよう命じる可能性が非常に高いでしょう。
桓騎将軍はこの拮抗した状況を打破できる実力と勢いがありますから、どのように平陽を攻めていくのか、奇抜な作戦を期待しています。
キングダム667話ネタバレ最新話の考察|桓騎将軍の弱点が露呈?
これまでのキングダムにおいて、度々李牧や慶舎が口にしていたのが、桓騎将軍に弱点があるということが気になります。
これから趙攻めが本格化する状況において、その弱点が相手に知られているというのはかなり致命的なこと。
その弱点によって桓騎将軍が敗北する前に、その弱点を直しておきたいところですよね!
その弱点を指摘してくれるのは、高い知略を持つ王翦ではないでしょうか。
古くから蒙驁の下で桓騎と共にしていたという過去もありますから、桓騎の弱点に気づいているということがあってもおかしくないですよね。
しかしながら、恐らく王翦が桓騎に指摘したとしても、桓騎はその弱点の指摘に耳を傾けないと思われ、結局弱点が解消されないまま戦いに臨むことになるでしょう!
これからの趙攻めにおいて、桓騎将軍の弱点がどのように描かれるのか楽しみですし、もしかするとそれが原因でピンチや、場合によっては敗北もあるかもしれません。
キングダム667話ネタバレ最新話の考察|李牧の動きは今後どうなる?
た李牧の動向の最新としては、司馬尚の所を訪れてみようというところが最後でストップしていますよね。
什虎の戦いが終わって、次の戦いへ進んでいるので、止まっていた李牧の動向が明らかになるかもしれませんね。
間違いなく、李牧は動き出していることでしょう。
気になるのは、李牧が司馬尚の下を訪れたのはどんな理由があったからなのか?
力を蓄えるための作戦だと考えるのが妥当で、その詳細も明かされるでしょうね。
また、司馬尚という人物についてもあまり明かされていないので、一体どんな武将なのかも描いてくれるのではないでしょうか?
今後の大活躍に備えて、李牧がさらに強力になって帰ってくる伏線であり、重要な局面が描かれる時に回想されると考察しています。
キングダム667話ネタバレ最新話の考察|趙を制圧した後の展開はどうなる?
このまま順調に行けば趙を滅ぼせることは、史実でも明らかになっています。
それによって秦としても、天下統一に向けての動きが加速していき、次の国を侵略開始することになるでしょう!
ではどこの国を攻める可能性が高いのでしょうか?
個人的な考察では、隣接している韓である可能性が高いと考察します。
そもそも、魏とは鄴攻略において同盟のように戦った関係なので、このタイミングで攻撃をする可能性はかなり低いと思います。
また、燕と斉に至っては直接隣接してないことから、遠征することが難しいでしょう・・・
とにかく、まずは隣接している趙を安定させ、長期的に統治していく事が最優先でしょうね。
これらの理由から消去法で、次に攻める国は韓ということになります!
キングダム667話ネタバレ最新話の考察|昌平君は楚に戻るのか?
秦国で現在司令塔として活躍する昌平君は、元々は楚国の出身で、人質として秦にやってきています。
昌平君が秦に来たことが自身の意思ではないことから、彼はいずれ楚国に帰ってしまうことも考えられるのではないでしょうか?
現に、史実の昌平君は紀元前266年に秦を出て、楚に帰国しているんです。
趙国との戦が始まる際には、何やら考え込んでいるような表情がありましたが、キングダムでの昌平君はこれからどんな行動を見せるのでしょうか。
秦国の司令官を務めているため、昌平君が抜ければその穴を埋める存在も必要になってきます。
昌平君の今後の動きは要チェックです!!
キングダム667話ネタバレ最新話の考察|ツイッターの感想・予想
キングダムまーじで羌瘣死ぬの怖すぎて毎週ビクビクしてる。。。頼むんだわ。。。
— 冬枯れくくる (@La_ccenture22) January 7, 2021
キングダム最新話 羌瘣の出番が多くて嬉しい☺️何度も読んでしまう
あと、礼にお礼を言いたくなる箇所があった
まだ礼は…な状態だけど でも……次回どうなるか分からないけど
礼が可愛い女の子に戻れたらいいなあと羌瘣と信の今後の会話がめちゃくちゃ気になる 次号ではそこまでいかないかもだけど
— かめ (@Levi_fan_kame) January 7, 2021
キングダム本誌なんか悲しい話しになりそうですね
羌瘣の描写がどんどん可愛くなってる気がする
— ℕ (@Nansaaaan) January 6, 2021
2021年初キングダム。
展開は想定の範囲内なんだけど、とにかく各コマの描写が意味深すぎて
信があまり前面に出てこないから信→羌瘣の心境が読めなさすぎるし、羌瘣→信の表情は何?
全部、意図的な表現だということはわかっている。ただただ気になりすぎる
心穏やかでない#キングダム #YJ— にくだんご (@Nikudango_oniku) January 6, 2021
キングダム667話ネタバレ最新話の確定速報
正月明け2週間ぶりのキングダム。深い闇に堕ちた羌礼、羌瘣は羌礼を倒せるのか!?しかしまた合併号で来週休載‥ \祭/ pic.twitter.com/A18GNpgmyV
— 将星 (@syousei_1) January 6, 2021
キングダム667話最新話の内容が判明次第こちらに追記していきます。
次回のキングダムはヤングジャンプ発売日には確定するかと思いますので、こちらのページをブックマーク等をして再度訪問ください。
まとめ
もうすぐまた戦が始まる。何万という人間同士が殺し合う。それぞれの思いが命と重なり、想像を絶する速さで衝突し砕け、朧と消える。思いが深いほどにぶつかり合う衝撃はより強く、より激しい………緑穂はそれを儚いというし、まばゆいとも言う – 羌瘣 (キングダム) #10964 pic.twitter.com/2bH6xZqTNr
— 漫画/アニメ名言bot (@anime_quote_bot) January 6, 2021
ここまで、2021年1月21日発売の週刊ヤングジャンプ掲載漫画キングダム667話ネタバレ最新話確定【祭の出来事がついに明かされる?羌瘣と羌礼の決戦も!】をご紹介しましたがいかがでしたか?
やはり注目は羌瘣と羌礼の決戦になりそうですね!
祭の感じを見ていると、間違いなくどちらかが死亡するまで戦いは続くことでしょう。
なんとかこの不毛な戦いを防いで、飛信隊に羌礼が加入する流れになって欲しいですね。
以上、キングダム667話ネタバレ最新話確定【祭の出来事がついに明かされる?羌瘣と羌礼の決戦も!】でした!